遺産分割・対策

瀬戸市で相続相談【相続手続き・遺産分割】

瀬戸市にお住まいのお客様へ相続手続き・遺産分割・相続登記についてのご案内です。

瀬戸市の相続手続き・遺産分割・相続登記なら、
名古屋栄中日ビル8階の相続あんしんセンターにお任せ下さい。

相続の無料電話相談もオススメです。


さて、今回は、「遺産分割の方法」についておさらいしてみましょう。

相続が開始すると、明確な遺言がない限り「遺産分割協議」によって相続分を決めることになりますが、遺産に不動産などが含まれている場合には「誰」「何」を相続するか分割の仕方が難しくなります。
分割には以下のような方法があります。

【 現物分割 】
相続財産(不動産等)の現物をそのまま相続人の人数で分割する方法です。
1つの土地を3人で相続するとしたら、土地を3分の1ずつ分筆するなどして相続することになります。

【 換価分割 】
相続財産(不動産等)を売却し、その売却代金を分割する方法です。

【 代償分割 】
特定の相続人が相続財産(不動産等)を相続し、代わりにその相続人が他の相続人に対し、自身が持っている金銭を支払う方法です。

【 共有分割 】
相続財産(不動産等)を複数の相続人で共有する方法です。
1つの土地を複数人で相続するのに、土地を分筆したくない場合は共有分割をします。

不動産によっては事例ごとに最善の方法は変わりますが、「共有」にすることはあまりお勧めいたしません。
(※不動産の処分をするのが難しくなり、塩漬け状態になりかねないからです。)

ぜひご自身にとって、「どのような分割方法が最善なのか」
お問い合わせくださいませ。


瀬戸市にお住まいで、相続手続き・遺産分割・相続登記なら、
信頼と実績の相続あんしんセンターにお任せ下さい。


無料法律相談 → 相続あんしんセンター無料電話相談
ご来所型相談 → 相続あんしんセンター面談相談予約


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

長久手市で相続登記・名義変更【相続相談・相続手続き】





長久手市・瀬戸市エリアのお客様へ相続手続き・遺産分割・相続登記についてのご案内です。

長久手市・瀬戸市の相続手続き・遺産分割・相続登記なら、
名古屋栄中日ビル8階の相続あんしんセンターです。

相続の無料電話相談もおすすめです。


今回は、「相続登記」のご紹介です。

【事例】
相続人は配偶者と子供たち3名で、みなさん離れた地域に住んでいる。
長男が被相続人と同居していた。


法定相続で分割する場合、
配偶者が2分の1 子供が2分の1です。
今回、子供たちは3名なので各々6分の1となります。

しかし、自宅や農地・その他事業用地などの不動産を
相続人全員で分割してしまうと管理が難しく、不都合が生じる場合があります。


その場合、特定の相続人が財産を相続する代わりに、
他の相続人に金銭などを与える方法で、
「代償分割」という遺産の分割方法があります。

今回の事例であれば、相続不動産にお住まいの長男の方がご取得するかわりに
その他の兄弟に代償金を支払う方法によって代償分割することが考えられます。



代償金を支払う相続人も現金で支払うため、負担が重くなりますが、
相続物件が自宅以外にもある場合、その他の不動産を売却し、
その諸経費や税金、相続に伴う経費も考慮した上で、
その売却代金から代償金を支払うということで
相続人全員が納得できる遺産分割をすることができます。


遺産分割がまとまらない場合、第三者の目線を取り入れることも必要です。
お気軽にご連絡下さい。


長久手市・瀬戸市の相続手続き・遺産分割・相続登記なら、
信頼と実績の相続あんしんセンターにお任せ下さい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

瀬戸市で遺言作成・生前対策のご相談【瀬戸市で相続相談】

瀬戸市のご相談者様へ遺言作成・生前対策についてのご案内です。
瀬戸市で相続相談なら名古屋栄(名古屋栄駅周辺)中日ビル8階の相続あんしんセンターです。

細かく挙げればたくさんの生前対策がありますが、
大きく分類すると、生前対策は次の3つの対策に分けられます。

1.分割対策(遺産分割対策)
2.納税対策(相続税納税対策)
3.節税対策(相続税節税対策)


平成27年1月1日から実施される税制改正で、
相続税の基礎控除額が従来の「5000万円+1000万円×法定相続人の数」から、
「3000万円+600万円×法定相続人の数」へと引き下げられ、
それにより、相続税を支払う人の比率は現在の約4%から約7%に上がると予想されていますが、
こうなると、3つの生前対策のうち、『節税対策』に注目が行きがちです

しかし、相続人全員にとって『円満な相続』でなければ、
いくら節税対策を行なったところでその生前対策は成功とは言えません。

相続(争族)によって縁を切るようなことになるのが一番悲しいのです。

とはいえ、分割対策、納税対策、節税対策はどれもベクトルの向きが違うため、
全ての対策を満たすのは難しいことなのですが、

優先順位は、分割対策、納税対策、節税対策 です。
(納税対策は、固定資産の多い地主の方などがメインになりますが)

分割対策は、具体的には、遺言書作成が挙げられます。
「平等」は「公平」ではありません。
その隙間を埋めるのが遺言です

当事務所でも遺言書作成サポートを行なっております。
お気軽にご相談下さい

瀬戸市で遺言作成・生前対策なら、名古屋栄の中日ビル8階・相続あんしんセンターへどうぞ

0120-353-810
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL


※ご連絡いただいた個人情報は、ご相談希望者とのご連絡のためのみに利用し、適切な管理・保護に努めます。

  • 離婚相談あんしんセンター
  • 司法書士HATTORI LEGAL OFFICE
  • 債務整理あんしんセンター
  • 登記あんしんセンター
  • 会社あんしんセンター
  • 成年後見あんしんセンター