生前贈与

愛知県全域、名古屋市内の生前対策なら名古屋の栄ガスビル4階【生前対策あんしんサロン名古屋】

愛知県名古屋市中区の栄ガスビル4階 相続あんしんサロンより、生前対策をテーマにご
案内致します。

核家族化が進み、家族・身内や親族関係が非常に稀有となる傾向が顕著な今日ですが、親
の将来の介護ステージから相続までを考えた際、大変不安になり、どのような対策を今の
うちにしておくのが最善なのか、子の世代からのご相談が増えている
ように感じます。
 
親子間に距離や確執のあるケースや、兄弟姉妹間の仲が悪いケースなどが典型事例ですが
例えば、長男(後継ぎ)が仕事の都合上、遠方で生活しており(家族、孫あり)将来的
にも帰省する可能性が少ないケースで、一方、親の身近で面倒を見ざるを得なくなった
(嫁いでいる)長女との間での紛争相談、または、長女は嫁いだため、遠方で生活して
いるが(家族、孫あり)一方、親の身近で面倒を見ている長男(そのお嫁さん)との間
で起こる紛争相談などは、当サロンで定期的にご相談いただく代表格です。

どのケースにおいても、統一して言えることは、日頃からのお互いのコミュニケーショ
ンが不足しており、かつ、関連当事者の中の1人に、物事の道理や、相続の道理を理
解できない人(違う言い方をすれば「 今の生活に不満感が募っており、その募った不
満感を、ここぞとばかりに親(又は義理の親)の対策や相続の時に「権利」という大
義名分をかざしてブツケテくる人)がいるため、上手くまとまるにもまとまらないと
いった、「かき乱しタイプ」の人が存在しています。


よって裏を返せば、そのような人がいなければ、心配はしていたものの、開けてみたら
大事にはならずに済んだ。というケースも多く存在するということです。

ひとえに「生前対策」と言いましても、各関連者の感情や気持ちを十分に予測、見極め
た上で各種手続き(生前贈与、遺言作成、家族信託、後見手続きなど)の中で、どの対
策手続きをチョイスするのが最善であるのかを見極めて
いかなければなりません。

愛知県名古屋市中区の栄ガスビルにある相続あんしんサロン名古屋は、各ご家庭にベス
トマッチする生前対策を、ご一緒に検討し、ご納得、安心して、必要な生前対策をご一
緒させていただいております。

flair料金は明瞭会計。まずはお電話無料相談からご活用いただき、生前対策に関するご不
明点・ご心配事項・料金のことなど、何なりとお問合せ下さい。

愛知県全域、名古屋市内の生前対策は名古屋の栄ガスビル4階
【生前対策あんしんサロン名古屋】にお任せ下さい!





このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

【相続・名古屋】早めの生前対策のすすめ

名古屋の相続あんしんセンターより、
早めの生前対策のすすめについてのご案内です。



今回は「早めの相続対策のすすめ」について確認してみましょう。

相続税の生前対策には、不動産の売買や、賃貸借、
生命保険への加入や、遺言等、様々な方法があります。

しかし最近よくあるケースとして、
財産をお持ちの方が認知症になられているケースがあります。

医師から診断を受け、意思能力が低下又は無くなっている様ですと、
その行った法律行為がのちのち無効とされてしまうことがあるのです。

こういった方のために後見制度がありますが、
あくまでも後見制度は日常の意思決定を援助するものです。

重大な法律行為は家庭裁判所の審査を必要としますので、
確実に対策をしていくことが難しくなります。

対策が必要な状況が少しでも予想されるのであれば、
早めに専門家に相談し、ある程度の方針を決めていくことをおすすめします。

生前対策について、その他ご不明点やご質問事項ございましたら、
名古屋で相続に強い専門家、相続あんしんセンターへお任せ下さい。

名古屋|中日ビル8階にてお待ちしております。

相続全般のおまかせサポートの費用、料金はこちらでご確認下さい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

【名古屋・相続税】相続の対策としての生前贈与を成立させるポイント

名古屋の相続あんしんセンターより、
名古屋のお客様に生前贈与を成立させるポイントについてのご案内です。



前回、相続税が発生した場合の生前贈与の注意点について確認しました。
今回は生前贈与を成立させるポイントについて確認しましょう。

贈与はあげる側、もらう側双方の合意が原則です。
例えば、親が勝手に子ども名義の口座に振り込んでも、
贈与とは認められず、名義預金として税務調査の対象になる可能性があります。

よって、親子の間に合意があるということを客観的に示すために、
書面で贈与契約書を結んでおくことが効果的です。

当然ですが、亡くなった方の「贈与します」という意思は
亡くなった後には確認することができません。
第三者にも確実にその証拠をのこすために必要になってくるということですね。

他にも、実際に贈与した財産を受け取った側がきちんと管理することも大切です。

例えば、預金の場合、お子様名義の預金であっても、
口座の通帳やカード、印鑑は親が管理していた場合、
それは親のものであると判断されます。

その状況で贈与が成立している、と主張しても説得力が無いですよね。

以上より、贈与は相続税のために小手先で体裁を整えても、
実体がともなっていなければ認められないということがわかります。

相続税や生前贈与については、難解な事が多々ありますので、
名古屋で相続税に強い税理士や相続の専門家、相続あんしんセンターにお任せ下さい。

名古屋|中日ビル8階にてお待ちしております。

相続のサポートの料金・費用関係はこちらをご確認下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

【相続・名古屋】相続税が発生した場合の生前贈与における注意点

名古屋のお客様に相続税が発生する場合の生前贈与についてのご案内です。



年間110万円を超える贈与があった場合には、
財産を受け取った人は高い税率の贈与税を支払う必要があります。

そして相続税の対策のために、
亡くなる前に慌てて生前贈与を行った場合でも、
相続開始前3年以内に贈与されたものについては、
全て相続税申告の際に加算して申告しなければならないことになっています。

慌てて生前贈与で対策をしても意味がなくなってしまうということですね。

また、相続税の税務調査において、
指摘が多い事項のひとつがこの生前贈与です。

贈与税の時効は、申告期限から5年で、
悪質な場合には7年となっています。

このため、相続開始前7年以内に生前贈与がなかったかどうかを徹底的に調べられます。

よって、贈与して申告漏れがあっても、
相続税の税務調査時に発覚することが多いのです。

相続税を納めた人のうち、3割に税務調査がくると言われています。

申告をしなくても、
見つからないと考えている方は要注意です。

相続税や生前贈与については、難解な事が多々ありますので、
名古屋で相続税に強い税理士や相続の専門家、相続あんしんセンターにお任せ下さい。

名古屋|中日ビル8階にてお待ちしております。

相続のサポートの料金・費用関係はこちらをご確認下さい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

【生前贈与】相続時清算課税制度は将来の見極めが大切

使い方次第で非常に効果的な
「相続時精算課税制度」ですが、もちろん良い点ばかりではありません。

今回はそんな特例の気をつけるべき注意点を確認します。



①生前贈与した財産が値下がりした場合

この特例は名前の通り、相続が発生した際に
生前贈与した財産を持ちこして相続税を計算しますが、
その持ち越す額は相続時の時価ではなく、「贈与時の時価」となります。

例えば、評価2500万円の土地をこの特例で贈与したとして、
相続時には地価が暴落して1000万円になっていたような場合でも、
2500万円の評価として相続税を計算しなければなりません。


②贈与税の110万円控除を使えなくなる

一時的な資金の贈与には効果的なこの特例ですが、
毎年の110万円の控除は使えなくなるので、注意が必要です。


③親よりも先に子が死亡した場合

親よりも子が先に死亡した場合、
親が亡くなった時に相続人になるのは孫です。

しかし、この特例は自動的に孫に承継されてしまうのです。

仮に特例で譲り受けた財産をほとんど費消していた場合には、
孫は財産をもらっていないにもかかわらず、
相続税の納税をしなくてはならない可能性が出てしまいます。

上記の様に、この特例が最適かどうかはケースバイケースです。
しっかりとした展望での見極めが大切ということがわかりますね。

何をどうしたら良いのか、そんな疑問にも丁寧にご対応致しますので、
名古屋中日ビル8階相続あんしんセンターまでお問い合わせください。

相続お手続きの個別のサポート費用も明確であんしんです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 司法書士事務所 HATTORI LEGAL OFFICE | 記事URL

カレンダー

2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

※ご連絡いただいた個人情報は、ご相談希望者とのご連絡のためのみに利用し、適切な管理・保護に努めます。

  • 離婚相談あんしんセンター
  • 司法書士HATTORI LEGAL OFFICE
  • 債務整理あんしんセンター
  • 登記あんしんセンター
  • 会社あんしんセンター
  • 成年後見あんしんセンター